グランフォンド伯耆

日曜日は表題のイベントに参加。


4月の月例会で例年のサイクルマラソンからの増加分を試走していたが、

その時はしばけいさんとショートで十分だよね。なんて話をしていた。


前日受付に行くと、ロングが殆ど。怖いもの知らずな方ばかりだ。


今回はエキスパートクラスからスタート。チームメンバー含め、知った顔がたくさん。


第一CPの手前まで、上げすぎず緩めすぎずの良いペースで集団走行していたのだが・・・。


後輪に違和感、まさかのパンク。空気とともに気が抜ける。

リタイヤしてW杯を観に帰ろうかと考えたりもしたが、行く先々のエイドにいるであろう人達の

顔が浮かんで、まぁボチボチ行こうかと修理後リスタート。


空気圧ゲージを持っていなかったので、第一CPで空気入れを借りようとしたが、置いてなかった。

☆さんに携帯でクワハラさんを呼んでいただいた。あんパン食べながら待機。

空気圧、異物チェックをして貰った後、赤碕エイドを目指す。


脚の合う人が居ればと思ったが見つからず、ほぼ一人旅。

赤碕エイドでは部長&師匠、サユポソさん、K山さんに迎えられる。



適当に補給後、一人で出るのも面白くないなぁと思っていたら、waveの方々がいらっしゃる。

LOOK695乗りのkingな方には以前、メディオフォンド雲海でご一緒した事があったので、

トレインに乗車させていただく事に。(後でその事を話したら、覚えていておられた。)

もちろん無賃乗車では申し訳ないので最低限の仕事はさせて貰った。


赤碕〜関金の往復はwaveトレインで。雲海の時にも思ったけど乗り心地最高。

声の掛け合いとか、見習いたいところが沢山あった。うちにもフィードバックせんとね。


復路の赤碕エイドではおこわ弁当をいただく。natさんに甘いよ〜なんて言われてたけど、

あまり気にならず完食。ここからは一人で帰る。


メシ後ってのもあったけど、だいぶくたびれて来ていてパワー出ず、フラフラと帰る。

暑さに弱いので被り水したら少しスッキリしてきた。


最後の大山ヒルクラコースの坂も佐摩の登坂よりはキツくなくてよかった。


走行時間5時間51分、アベ28.3、151/173bpm、171(xp194)W +1時間がリザルト。

無事に完走出来て良かったけど、やっぱりロングは苦手だな。



とりあえず前半戦終了。しばらくは違う事もしながら、秋シーズンに備えよう。